メンテナンス講習会案内

JMSでは、ME機器の理解を深めていただき、安全にご使用、管理を行っていただく目的でメンテナンス講習を行っております。

輸液・栄養関連装置

輸液ポンプ関連

講習内容

機種 輸液ポンプ 経腸栄養
ポンプ
シリンジポンプ
OT808
OT818
OT888
IP100 IP100 アプリックス
Amika
SP520
SP120
SP300
EN-SP50
コース 点検
/分解・組立
点検 分解・組立 点検 点検
/分解・組立
点検
講習概要 初期設定
日常点検
3か月点検
分解・組立
初期設定
日常点検
3か月点検
定期点検
分解・組立
初期調整
初期設定
日常点検
3か月点検
初期設定
日常点検
3か月点検
分解・組立
初期設定
3か月点検
使用前点検
定期交換部品
2か月点検
所要時間 6時間 6時間 6時間 2時間 6時間 3時間
費用※1 3,000円 5,000円 10,000円 2,000円 3,000円 3,000円
定員※2 5名 5名 5名 5名 5名 5名

※1 講習費用はテキスト代を含む税込み価格です。
※2 定員は会場により変更になることがあります。

日程(東京開催のみ)

2023年9月11日更新

講座番号 日程 会場 コース 募集人数 申込残り枠
2277 2023年8月29日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F IP100定期点検 4 締切り
2302 2023年8月30日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F IP100定期点検 4 締切り
2278 2023年8月31日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F IP100分解・組立 4 締切り
2300 2023年9月1日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F IP100分解・組立 4 締切り
2280 2023年9月26日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F OT8シリーズ点検/分解・組立 4 0
2319 2023年9月27日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F IP100分解・組立 4 締切り
2281 2023年9月28日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F IP100定期点検 4 0
2282 2023年9月29日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F IP100分解・組立 4 締切り
2287 2023年12月13日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F IP100分解・組立 4 0
2312 2023年12月14日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F OT8シリーズ点検/分解・組立 4 0
2316 2023年12月15日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F IP100分解・組立 4 2
2317 2024年3月27日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F OT8シリーズ点検/分解・組立 4 2
2318 2024年3月29日
10:00〜17:00
東京MEセンター1F IP100定期点検 4 4

【備考】
・お申込み状況によってご希望日程に沿えない場合がございます
・ご希望の日程に「残り枠」がありましたら、数字をクリックしてお申し込みフォームへ進んでください。
・全国開催日程については、下記の「全国開催日程」をご確認の上、弊社営業所までお問い合わせください。

全国開催日程(PDF)

お申し込みの流れ

お申し込みの流れ

よくあるご質問(PDF)

透析関連装置

透析装置関連
対象者 JMS透析装置の保守点検を実施される医療従事者の方
 
対象機器 逆浸透装置 ピュアフロー
多人数用透析液供給装置 BC-ピュアラー03
多用途透析装置 GC-X01/GC-300N
開催場所 東京(東京MEセンター1階)
広島(広島本社2階研修室)
内  容 装置の仕様、動作原理、定期点検、調整、分解組み立て、トラブルシュ-ティング等

【備考】
・透析関連装置の講習会受講を希望される方は、弊社担当者までお問い合わせの上、お申し込みをお願いいたします。

TOP